タケノコCARS

~現役営業マンが自動車関連の疑問を解説~

【電子車検証は愚策】実はデメリットだらけ?電子化の隠された目的を解説

1月4日から導入される電子車検証について車検の手続きや費用がどのように変化するのか不安に感じている方もいるのではないでしょうか?政府は電子車検証の導入によるメリットを大々的に謳っていますが私は一般の方にはデメリットの方が目立つと感じます。具体的に下記のようなデメリットがあります。

 

  • 有効期限の表記がなくなる
  • 車検の手数料が増加する
  • ICタグ搭載なので保管に気を使う

 

この記事では現役カーライフアドバイザーの私が電子車検証の導入による不安を取り除き、電子化の恩恵を最大限利用できるよう電子車検証の変更点について解説していきます。

 

 

 

 

電子車検証とは

2023年1月4日から普通車は電子車検証が発行されます。軽自動車については2024年1月からの予定です。電子化と呼ばれる由縁としてICタグが内蔵されており専用のアプリやカードリーダ等でデータの閲覧や書き込みが可能となります。

 

電子車検証 サンプル画像

 

これまで車検証に記載されていた一部の情報はアプリでのみ閲覧可能になります。

 

アプリでのみ閲覧可能な情報
  • 所有者住所
  • 所有者名
  • 使用者住所
  • 使用者名
  • 使用の本拠地
  • 車検有効期限

国から認可の受けた自動車関連事業者はカードリーダを使用することでこれら一部の車検証情報の書き換えが可能になり、記録事務等代行サービスと呼ばれます。

 

一分のデータはアプリでしか閲覧できない上に書き換えが可能なのは自動車関連事業者なので一般ユーザーからするとすぐに手に取れる情報が減っただけでは?と感じます。

 

電子車検証特設サイト

電子車検証については特設サイトがありますので更に詳しく知りたい方は上記リンクから御覧ください。

 

自動車検査証記録事項

自動車検査証記録事項 サンプル画像

自動車検査証記録事項」は電子車検証になれるまでの準備期間として令和5年1月から令和8年1月までの3年間車検証と一緒に発行されます。電子車検証には記載されない所有者、使用者情報と車検の有効期限が記載されており令和4年までの車検証と同一の記載内容となります。

 

車検証観覧アプリが浸透するまでの間は点検等で車を預ける際に提出を求められる可能性が高いので必ず車検証と共に車に保管しましょう。

 

覚えておくべきポイント
  • 従来の車検証と同様の情報が記載
  • 交付期間は令和5年1月~令和8年1月
  • 自動車に関する手続きの際に提出を求められるかも
  • 車検証と車内保管がオススメ

 

電子車検証の交付開始からしばらくは自動車検査証記録事項を利用し、従来どおり自動車のデータを取り扱うことができます。ですが令和8年以降は交付が終了するので少しずつアプリの利用に慣れていかなくてはなりません。

 

電子化の目的

自動車ユーザーと自動車関連事業者の利便性向上」を目的として電子車検証を導入するようです。ICタグに記録される車検証情報をオンラインで変更することが可能となるので陸運支局にわざわざ行く必要が少なくなります。

 

電子車検証 変更点

 

  • 継続車検
  • 住所変更
  • 名義変更

 

➔上記の情報はオンラインで変更可能

ただし情報の書き換えを行えるのは国から許可を得た「記録事務等代行業者」とよばれる自動車関連業者だけです。所有者本人などの個人ではデータの変更はできません。

 

大きさ

電子車検証 サイズ

従来の車検証と電子車検証の比較が上記になります。A4サイズからA6サイズ相当の厚紙にサイズダウンされると言うことで比較してみるとかなり小型化したことを実感できます。ハガキくらいのサイズになると考えると想像しやすいです。

 

ICタグが搭載される関係上折り曲げ等は厳禁です。暑さなどが原因で破損する可能性もあるので小型化はしましたが今まで以上に保管方法に気を使う必要があります。

 

  • 縦105mm×横177.8mm(A6)
  • 厚紙
  • ICタグ搭載
  • 折り曲げ厳禁
  • 暑い場所での保管は厳禁

 

小型化したが保管方法に気を使う必要有り

 

アプリ

電子車検証 アプリ

2023年1月に電子車検証が導入されると同時にパソコンとスマートフォンで車検証閲覧アプリがリリースされます。今後はICタグをポイントカード等と同期出来るようにしたりなど活用方法を拡大していくようです。

 

電子車検証アプリ
パソコン版 専用のカードリーダーが必要
スマートフォン版 おサイフ機能(NFC)が必要

専用アプリは上記の条件でなければ利用できません。一般ユーザーが出来るのは車検証情報の閲覧のみです。書き換えに関しては一般ユーザーは不可なので注意。

 

車検証閲覧アプリは下記リンクからダウンロード可能です。

https://www.jidoushatouroku-portal.mlit.go.jp/etsuran-app

 

スマートフォン版アプリの利用法は下記の動画を参考にしてください。

 

www.youtube.com

 

車検費用が高くなる

車検費用 増加

電子化に伴って車検の手続きは簡単になりますが車検時に支払う検査手数料はなぜか高くなります。これまでの検査手数料と電子化以降の検査手数料の比較は以下になります。

 

持ち込み検査の検査手数料
  令和4年まで 令和5年以降
軽自動車 ¥1800 ¥2200
小型車 ¥2100 ¥2200
普通車 ¥2200 ¥2300

検査手数料は令和3年にも値上げしており今後さらに値上げする可能性が高いです。

 

安い車検は楽天Car車検

コスパの高さを求めるなら楽天Car車検

車検費用を安くしたいなら楽天Car車検を利用しましょう。加盟店舗数は業界ナンバー1で値段や口コミから近くの店舗を探すことが可能頻繁に車を使用する方向けに土日祝日受付や即日納車に対応している店舗も数多くあります。自分の目的に合う店舗を必ず見つけることが出来るのでオススメです。

 

  • 近くの評価が高い店舗を探せる
  • 土日対応可能
  • 即日納車も可能
  • 口コミの高い店舗を探せる
  • 楽天カード払いでポイント還元
  • 手間も時間も費用もかからない

 

手間も時間も費用も抑えて素早い車検が可能。

車検費用は高額店と格安店で倍以上の差があります。楽天Car車検なら5600点以上の加盟店の中から予算を抑えて求めるサービスを提供してくれます。車検費用は極力抑えて美味しいご飯でも食べたほうが有意義だと思いませんか?

 

\今ならポイントアップキャンペーン実施中!/
【楽天Car車検】の申込みはこちらから

 

【楽天Car車検 口コミ】3つのメリット・デメリットを車検の専門家が解説。

楽天Car車検については上記の記事でさらに詳しく解説しているので利用する前にかならずチェックしてください。

メリット

電子車検証導入による一般ユーザーの主なメリットは以下3つになります。

 

  • 車検証の即時発行が可能になる
  • 車検期日を通知してくれる
  • リコール情報を確認できる

電子化によって一般ユーザーがメリットを得るにはアプリの活用が最低条件になります。最初は違和感があると思いますが少しずつ車検証閲覧アプリの利用になれていきましょう。

 

車検証が即時発行可能

電子車検証 即日交付

電子化によって継続車検を際に車検証と車検ステッカーの即日発行が可能になります。これまでは車検証が発行されるまでフロントガラスに「保安基準適合標章」と呼ばれるステッカーを貼ることで車検証の代わりとなっていましたが今後は不要となります。

 

手続きのオンライン化による車検発行の高速化が1つ目のメリットです。

 

リコール情報の通知

電子車検 リコール情報

車検証閲覧アプリでは登録車両のリコール情報を教えてくれます。これまで車に無頓着な方は車検時にしかリコール情報を知る方法はありませんでしたが、電子化によってオンラインでリコール情報を教えてくれようになるのは助かりますね。

 

車検期日の通知

電子車検 車検期限通知

車検証閲覧アプリに車両登録をしておくことで車検期日が近づくと通知で教えてくれるようになります。アプリと連携しておくことで車検をうっかり忘れてしまったという事態は少なくなるでしょう。これなら車に関心がない方でも安心です。

 

【車検を忘れたらどうなる?】車検や自賠責の切れた時の対処法4選!! - タケノコCARS

ちなみに車検の切れた車を運転すると最低でも免許停止罰金刑が課せられます。車検が切れた車も継続車検を取得することは可能です。上記の記事で詳しく解説しているの合わせて御覧ください。

 

デメリット

電子化による変化の中にはデメリットもあります。基本的にアプリの使用が前提の仕組みなのでアナログ人間の方にはほぼデメリットしかありません。主なデメリットは下記の2通りです。

 

  • 車検証に有効期限が記載されない
  • 各手数料の増加

電子化によるデメリットを正しく理解しうまく活用出来るようになりましょう。

 

車検証に有効期限が記載されない

電子車検証 期限

電子車検証導入後は車検の有効期限はアプリを利用しての確認になります。アプリを使用しない限り車検の期日を確認できるのは車検ステッカーだけになるということです。ズボラな方は忘れやすいので要注意。

 

手数料の増加

電子車検証 手数料増加

継続検査の手数料が高くなることは解説しましたが車検証をなくした場合に再交付を申請する手数料も高額化します。手続きは簡略化されたのにも関わらず手数料は高くなるので費用に関する恩恵は全くありません。

 

自動車検査証再交付手数料
令和4年まで 令和5年以降
¥300 ¥350

電子化に伴い車検における様々な手数料が高額化するのもデメリットの一つです

 

 

実際に導入されてみてどうか

電子車検証 口コミ

電子車検証が導入されしばらくが経ちましたが私の感想は「想像以上にクソ

 

自動車業者も車検を自社工場で行える指定工場以外は不便に感じるでしょう。

 

  • 保管方法に困る
  • アプリを開くのが面倒くさい
  • 提示するときに困る

主に上記3点に困る機会多くメリットを全く感じません。

 

車検証の利用機会が多い一般自動車工場は一般ユーザーより不便なことも多いでしょう。

 

保管方法に困る

電子車検証 ケース

車検証サイズの変更により生じた弊害ですが従来のA4サイズの車検証ケースではピッタリ収まりません。

 

  • ケースの中で車検証が暴れる
  • ケース内が汚く見える
  • どこに車検証があるか分かりづらい

上記の理由で車検証のサイズ変更は不便でしかありません。

 

小さくして保管をラクにしようと考えたのでしょうが完全に裏目に出てますね。

 

几帳面な方は電子車検証に合わせたケースを別途購入する必要があります。

 

\誰でも使える汎用性の高い電子車検証ケースのAmazonリンク/
電子車検証がピッタリハマる車検証ケースの購入はコチラ

 

アプリを開くのが面倒くさい

車検証アプリ

電子車検証は1部の情報を閲覧するのにアプリを使用します。

 

  • 所有者住所
  • 所有者名
  • 使用者住所
  • 使用者名
  • 使用の本拠地
  • 車検有効期限

上記がアプリでのみ閲覧可能な情報ですがハッキリいってダルいです。

 

車屋目線からだと有効期限などを確認するときアプリを開く必要があるので手間が増えます。

 

2023年は自動車検査証記録事項が発行されるので従来の車検証と同じようにすべての情報がわかりますが来年以降はさらに手間が増えます。

 

車検証を提示するときに困る

電子車検証 デメリット

車検証を提示する際に電子車検証自動車検査証記録次項どちらを提示すればよいか困ることがありました。

 

全ての情報が記載されていない電子車検証では約不足なことが多々あります。

自動車検査証記録次項もセットで必要な場面も多いです。

 

今までの車検証のほうがラクだった。

車屋をやっていると今までの車検証の復活を望むお客様の声も多く聞きます。

 

1つにまとめられていた車検証を2つに分ける必要があったのか疑問に感じます。

 

メリットがあるのは一部の業者だけ

電子車検証の導入目的はユーザーの利便性を高めることであると謳っていますが実際には車検証の導入によってメリットを得られるのは一部の自動車関連事業者で一般ユーザーは大きなメリットはないように感じます。

 

アプリをうまく活用できる方には多少のメリットはありますが現状ではアプリの活用法も少ないので今後の拡張性に期待したいですね。